top of page

自分と向き合う

生前整理を行う中に片付けがあります


その中で特に奥深いのが写真の片付けです



要る写真だけを残すために数多くある写真を一枚一枚、目を通していくうちに時代はさかのぼり

次々と思い出がよみがえってきます


行った場所での行動・楽しかった場面・友達や家族との出来事・学生時代に得意だった事

ほめられた事・熱中した事 そして良い事ばかりではない悔しかった事・断念した事など

色々な事が思いだされ…



これまで自分が歩んできた歴史(自分史)を振りカエルことが出来ます



「あの時は頑張ってたな」と気づく=まさにそれ! 過去の自分を肯定して褒めてあげる



その気づきで今の自分も肯定できる



これまでの挑戦も失敗もすべて生きる肥やしです



自分史を振り返ることは、弱い自分を認め

やれば出来る自分に気づき再挑戦のきっかけになります


そして、これからの人生にヒントを得ることになります


昔、得意だった事や諦めて断念した事に再チャレンジするのも良し


自分自身の人生をより楽しく、完璧をめざすな!


 快適な人生をめざしましょう

bottom of page