これからの人生、まだまだ沢山の花を咲かせましょう!
✿やりたいこと
✿やってあげたいこと
✿我慢してきたこと
誰にもひとつ、ふたつは、あると思います
【後悔】ばかりの人生より【充実】を感じる人生にするために思い切って前進(行動に移す)
自分を変える!(なんて口では言えるけど...)
一念発起はそんな簡単じゃ~ない
ならば、考え方 を変えてみよう
「まずは何かやれ!話しはそれからだ」 アメリカの政治家フランクリン ルーズベルトの言葉です
①目標を掲げる(書いてイメージを強化) ⇒ ②種まきをする(アプローチ) ⇒ ③水やり(あの手この手の策)

目標内容は人さまざまです
✿海外旅行 世界一周
✿社会貢献 地域ボランティア
✿習い事 趣味を増やす
✿新規事業を始める
目標は書くだけで終わらず行動に移す
目標を立てるという事は、その時点で目的が決まっているからだと思います
○○のために○○をやる!
目標達成に向かって情報を集めたり、体験したりして行動を起こす
たとえ小さな事でも成し遂げた時に感じる達成感・満足感は目標に対する想いが大きい程、感じ方も違う
これは私自身の最近、達成した目的と目標なのですが
『和服で花嫁のれん号(石川県の観光列車)に乗りたい!』 の目的のために着付けを再度やり始め乗車して来ました(*^_^*)
もう当日は、わくわく が一杯で出発し 凄く幸せな気持ちになりました♡
こんな些細な目標でもそれに向かっているときの前向きな自分
周りに感謝の気持ちが持てる
ひとつ達成するとまた、次、そしてまた、次 と夢ふくらむ
『念願がまたひとつ、クリア出来ました!』 ・・さらに次をめざして 生ききる